S-GE イベント

Open Innovation Seminar - イノベーション大国 スイスの全貌

日本企業との協業に意欲的なオープンイノベーション担当者が来日し、スイスのイノベーション・エコシステムをご紹介いたします。

Open Innovation Seminar - イノベーション大国 スイスの全貌 2023年5月25日開催
Open Innovation Seminar - イノベーション大国 スイスの全貌 2023年5月25日開催

多様な分野で世界屈指の技術を展開する日本とスイス。

開発基盤が整う大手企業による開発が主体となる日本の一方で、スイスは大学や研究機関からのスピンオフ企業による革新技術の発展が目覚ましいのが特徴です。研究開発において既に強い競争力を備えている日本とスイスは、双方の強みを活かした協業で、より卓越した技術の創出も夢ではないと考えます。

グローバルな発展を前提に、貴社の革新技術を新たなステージへ。
スイス・イノベーションよりオープンイノベーション担当者が来日し、スイスのイノベーション・エコシステムをご紹介いたします。

情報

日付
主催者 スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部
イベント言語

英語

日本語

参加費用 無料
主な講演者

紺野登(こんの・のぼる)
一般社団法人 Japan Innovation Network(JIN) 代表理事

多摩大学大学院教授、情報マネジメント科学博士、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科客員教授。専門は知識創造、デザイン思考、イノベーション・マネジメントなどのナレッジ・エコロジー。フューチャーセンター・アライアンス・ジャパン(FCAJ)代表、ジャパン・イノベーション・ネットワーク(JIN)代表、パリ新クラブ理事など、複数の団体の理事を務める。主な著書は以下の通り。著書に『能力の知的化』(野中英世との共著)、『知識創造の方法論』、『ビジネスのためのデザイン思考』、『知識創造マネジメントの原理』、『目的工学』、『全体像を描く』など多数ある。

野島大佑(のじま・だいすけ)
Yokogawa Innovation Switzerland GmbH チーフサイエンスオフィサー

2018年に横河電機株式会社に入社後、技術者として食品、飲料中の微生物検査システムの開発に従事。20207月にバイオエコノミー関連の事業基盤確立に向けて、市場分析や市場開拓活動および先端バイオ関連技術の導入を迅速かつ積極的に行う目的で設立されたYokogawa Innovation SwitzerlandYIS)のチーフサイエンスオフィサーに着任。横河電機におけるバイオエコノミー領域のCoE拠点として、新規バイオR&Dテーマの創出やグローバルなオープンイノベーション活動による研究開発やパートナーシップ探索の推進に携わる。博士(生命科学)。

Amir Eldad(アミール・エルダ)
スイス・イノベーション・パーク・イノヴァーレ 起業家エコシステムビルダー

イスラエルのスタートアップ企業の海外進出を主導した経験をもとに、2012年からはMassChallenge社のグローバルパートナーシップディレクターとして、MassChallenge IsraelやMassChallenge Switzerlandなど、グローバルパートナーシップの共同設立に従事。その後にA2E Partnersを立ち上げ、企業、大学、政府向けに起業家エコシステムサービスを提供している。2023年からスイス・イノベーション・パーク・イノヴァーレでも政府、企業、学術機関が起業家精神とイノベーションを活用し、ビジネス成長につなげる活動を支援する起業家エコシステムビルダーとして活動している。

Antoine Jourdan(アントワン・ジョーダン)
スイス・イノベーション・パーク・ウエスト・ネットワーク EPFL ディレクター

エンジニアとして職業訓練を受けた後、経営学で修士号を取得。15年以上に亘りさまざまな分野のグローバル企業の成長、維持、イノベーションの支援に従事。2018年からスイス・イノベーション・パーク・ウエスト・ネットワーク EPFLのディレクターとして、学術研究のエコシステムを社会課題解決に活用させるため、各ステークホルダーとの仲介担当を精力的にこなす。

Dominic Gorecky(ドミニク・ゴレッキー)
スイス・イノベーション・パーク・ビール / ビエンヌ 執行役員兼パートナー
Swiss Smart Factory共同設立者兼代表、Swiss Health Tech Center代表

ドイツ・カイザースラウテルンのドイツ人工知能研究センターDFKIでイノベーション・システム部門の研究責任者や世界初製造業向けリビングラボ「SmartFactoryKL」で研究開発コーディネーターを務めた後、Swiss Smart Factoryを共同設立し、インダストリー4.0におけるスイス初のテスト・デモンストレーション・プラットフォームを運営。世界経済フォーラムのアジェンダ・コントリビューター且つスイス工学・技術科学アカデミー会員。2022年にスイスのデジタルシェイパーの認定を受ける。ドイツ出身。

松田俊宏(まつだ・としひろ)
在日スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部長

1999年より米国大使館商務部・情報通信機器担当専門官として、米国のITベンチャー企業の対日進出を支援。2009年から、オランダ外国企業投資誘致局・プロジェクトマネージャーとして、日本企業のオランダ投資を促進。2012年より、在日スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部門で日本企業の欧州での事業展開・スイスでの会社設立等のコンサルティングサービス、およびスイスの大学、研究機関、企業とのオープンイノベーションの促進を担当し、2019年より現職。

Open Innovation Seminar - イノベーション大国 スイスの全貌 (同時通訳あり)

ǀ 基調講演「オープンイノベーションの重要性、およびパートナーとしてのスイスの可能性」

一般社団法人 Japan Innovation Network (JIN) 代表理事
紺野登氏

 

ǀ 「スイス・イノベーション」世界のアイデアをつなぐ場所

Switzerland Innovation  - Connecting Great Minds

在日スイス大使館 スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部長 
松田俊宏

  • 世界、欧州におけるスイスのイノベーション力
  • スイスのイノベーションマインドと日本との親和性

 

ǀ バイオ事業推進拠点としてのスイスの可能性

Yokogawa Innovation Switzerland GmbH チーフサイエンスオフィサー
野島大佑氏

  • Yokogawa Innovation Switzerlandについて
  • オープンイノベーションにおけるスイスの魅力
ǀ 休憩

 

 

ǀ 多彩な分野で世界屈指の技術を提供するパーク・ウエスト・EPFLとのオープンイノベーション

Open Innovation with SIP West EPFL

スイス・イノベーション・パーク・ウエスト EPFL
ディレクター
アントワン・ジョーダン氏

  • 多様な分野からの技術の融合がもたらす成果 - オープンイノベーションが企業成長のカギ
  • 日本企業向けオープンイノベーション活用プログラム
     

 

ǀ スイスが誇る先進的なサステナブルスマートファクトリー / 先進製造 のオープンイノベーション環境

Leading Switzerland's Way towards Advanced Manufacturing and Sustainable Smart Factories 

スイス・イノベーション・パーク・ビール / ビエンヌ
執行役員兼パートナー
Swiss Smart Factory共同設立者兼代表、Swiss Health Tech Center代表
ドミニク・ゴレッキー氏

  • パーク・ビール / ビエンヌの特性と活用法
  • 日本企業との連携事例と今後の展望
  • 海外企業向けプログラムの紹介

 

ǀ ディープテック: 量子・フォトニクスエコシステムの活用

Building the Deep-Tech Quantum and Photonics ecosystem at Park Innovaare

スイス・イノベーション・パーク・イノヴァーレ
起業家エコシステムビルダー
アミール・エルダ氏

  • パーク・イノヴァーレのコンセプト、設備、連携機関
  • PSIとFHNW
  • フォトニクス、量子分野の技術移転

 

本セミナーの株式会社ビジネス・フォーラム事務局の運営管理で実施いたします。セミナーの参加登録ページは事務局ウェブサイトに帰属します。
また、申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。

 

 

イベントパートナー

場所

東京ポートシティ竹芝 8F ポートスタジオ
港区海岸1-7-1
1057529 東京都
日本

共有する